
島に滞在し始めてから3週間以上が過ぎました。この島にはこれといった娯楽はなく結構暇しています・・・。15冊ほど文庫本を持ってきましたが、残りわずか、ペース配分を考えて読まないとね。宿にWiFiがようやく開通したのがせめてもの救いですね。今日はお休み、ロシアのナタリア、ブラジルのキャロライン、トモと島の南のビーチへ行ってみようということになり、みんなでドライブ。島で一番綺麗だという南の果てにあるビーチに着くと日曜日だというのにほとんど人影はなく、独占状態。これぞバハマ!な浜です。素足で小一時間ほど水打ち際を歩き、美しいビーチを一人で満喫。心が和みます。
いつの時代のものだろうか・・・浅瀬に乗り上げてしまったらしい難破船がありました。50フィートほどの木造の船は上半分はもう朽ち果てていて、さび付いたエンジンだけが船底に取り残されていました。船室には焦げた後があったのでもしかしたら火災にあってクルーが逃げ出したのでしょうか。・・・本当に刺激のない島なので、こういった発見や出来事のひとつひとつが個人的なNEWSになります。
帰りには、最近の悪天候でブラックホールと化したMUDDYなブルーホールに立ち寄ってみました。すると、なんと透明度はすこぶる回復しており、いつもの美しいブルーホールに戻っていました。明日からまたDEEPトレーニングです!この一週間が勝負どころ、自然と気合が入ります。